「苦しくない内視鏡検査」

近年ではこの手技を用いての内視鏡検査が主流となってまいりましたが、
胃カメラは苦しいものと言う印象をお持ち方も
少なくないと思います。
長津田駅前胃腸内科では内視鏡専門医による
「苦しくない内視鏡検査」を実施しています。
手術/処置の際には多少余計なお時間
を要しますが、「検査」のみの場合には
「苦しいと感じさせてはならない」
をモットーに実践しております。

「苦しくない理由」

① 鼻からの挿入。(経鼻カメラ)

従来、胃の内視鏡検査は口からしか出来ませんでしたが、技術の進歩により
カメラが細く柔らかくなったことで可能になりました。

② 目が覚めたら終わっている。

セデーションと呼ばれる手法で鎮静剤使って寝ている間に検査終了です。

万全の感染対策

当院では、体外バキュームを設置し、
飛沫・エアロゾルからの感染対策を行なっています。

体内から出る唾液、エアロゾル、ウイルス、細菌等をバキュームが吸引し、装置内部の高性能フィルタ(ULPA)を通すことで院内の空気を清浄化します。

内視鏡検査の流れについて

  • 診察

    感染症の有無の確認。内視鏡検査が必要かどうか?
    診断させて頂きます。

  • 予約

    検査日を決めて、検査前日/当日のご説明をさせて
    頂きます。

  • ③検査当日

    ご来院頂き、前処置を行います。

  • 検査

    前処置が完了次第検査に入ります。
    検査自体は5~10分程度で終了です。

  • 回復

    セデーション(鎮静剤)が切れ、目が覚めるまで
    回復室でおやすみ頂きます。

  • 結果

    本日の検査結果をお伝えします。
    生検検査などがあった場合は、後日再診して頂いてのご報告となります。

内視鏡に関するよくあるお問い合わせ

セデーションとは何ですか?

鎮静剤の一種を使って眠って頂く手法のことです。
個人差はありますが、ほとんどの方が眠っている間に検査が終わっていたと実感されると思います。

前処置とは何をするのでしょうか?

胃および腸内をキレイにして頂く行為のことです。
胃の内視鏡検査の場合は前日の夜からお食事を控えて頂き(水分は取ってかまいません)当日は鼻またはノドに軽い麻酔を掛けてから内視鏡検査を受けて頂きます。
大腸の内視鏡検査の場合は特定の食事制限または検査食で過ごし、当日はご自宅または院内で腸管洗浄剤を服用し固形便が出なくなるまでキレイにして頂く必要が御座います。

大腸内視鏡検査のご準備について詳しく知りたい方はこちらの動画をご覧ください。

PAGE TOP
Web順番予約